お客様のアイディアを形にする
井島貴金属精錬株式会社

ABOUT 会社紹介

新しい事に挑戦し続ける企業である為に

創業1939年から続く当社は貴金属地金の材料を加工供給する会社です。鋳造・製品開発・企業の販促・大学の研究機関・個人クリエイター・学生等の幅広いお客様と取引を行ないます。 地金商という一般の人が普段聞くことは無い業界ではありますが、どこかしらで貴金属の何かを触れる事のある業界でもあります。 外務省・国税庁より在日外国公館免税指定店舗(DS)も地金商では唯一の特別指名認可企業です。簡潔に説明をすると外国大使館の関係者は免税での購入が可能な店舗でございます。 特徴としては、社内でほぼ全ての工程が完結している為に作業内容の把握がしやすい点。都内に拠点を構えている為に社員は通勤がしやすく、お客様は来店しやすい点がございます。1点からの加工も可能なのでお試し感覚にて加工依頼をする事が出来るのも特徴です。 業界全体の問題として職人の高齢化があり、当社も同じ状態が御座います。 ただし、AI化された機械の導入やウォータジェットの導入・誰でも操作できる蛍光分析装置の導入等を行い20代から30代の人材を中心に採用も出来てきています。今後の中核となる人材は20代や30代の若手の人材を中心に物事を動かしている点が当社の魅力でもあります。

BUSINESS 事業内容

精錬分析・キャスト(鋳造)・溶解・圧延・伸線・インゴット製作

主な事業内容
精錬分析:お客様から分析依頼の品をお預かりして、品物を溶かして分析し再度純貴金属にして返却をします。加工の依頼がある場合は加工後に返却となります。 キャスト(鋳造):リング・ペンダント・パーツ等を製作する工程を総称してキャストといいます。個人の方から業者様まで幅広い方がご利用されますので、ご依頼内容が幅広くあります。 溶解・圧延・伸線:読んで字の如くの作業ではありますが、地金材料を溶かしてロールで加工したり線形の加工したりします。あくまでも1次加工2次加工までとなるので、最終的な製品ではありませんが母材が無ければ何事も製作が出来ない為に必須の作業です。作業工程が多いので職人向けの作業に近いかもしれません。

WORK 仕事紹介

お客様のアイディアを形にする

キャスト鋳造
お客様からお預かりした原型・ゴム型・WAXから鋳造を行ないます。 企業・個人事業主・クリエイター・副業と様々な方から現物を預かります。 例) ◆原型預かりの場合は:ゴム切り(焼きゴム・液ゴム)⇒WAX抽出⇒WAXツリー立て⇒鋳型作製(埋没作業)⇒焼成⇒鋳造(地金の投入)⇒洗浄作業(埋没材・酸処理)⇒完成(仕上げ作業はお客様自身でする) 扱う物が高価であり、石膏や鋳型・地金材料など重量物を扱います。 アクセサリーの製作ではほぼ全ての品物がこの作業(鋳造)により出来ています。※強度を求める場合には鍛造という叩いて作る技法もございます。
溶解/圧延/伸線/資材
溶解:材料となる金属を溶かして合金の製作を行います 次工程の為に必須の作業工程です。 圧延:お客様から指定されたサイズで板(合金)を製作します この段階でお客様に出庫する物が多いです。 伸線:お客様から指定された径で線(合金)を製作します 基本的にチェーン等の編む機械がある会社さまやクリエイター様からの注文が多い作業です。 資材:物が外部から出入りする時に必ず通過する部署であり、会社全体の総在庫の管理や入庫・出庫時の確認を行います。配合の管理も行ないますのできっちとした性格の方に向いています。
営業
お客様との接点が一番多い部署です。 お客様から注文・要望の検討や返答までを行ないます。社内で出来る作業に関しては一通りの返答が求められますので、最初は覚える事が多いです。 外回りの営業をしませんので、内勤のみとなります。 近年の暑さから、夏の時期はポロシャツ着用も可にもなります。
1F店舗・体験対応スタッフ
ジュエリー販売の対応から体験教室の対応までの対応が主な作業となるスタッフとなります。 お客様の持ち物で破損等の修理の受付も行ないます。(実際の作業は職人に移行) 大前提として、楽しい体験が一番ではありますが講師も行ないますので、安全に作業が出来ているかの確認を必ず行ないます。

BENEFITS 福利厚生

福利厚生1

ライン・シフト業務安定運営貢献賞:毎月2万円の手当てがございます。(遅刻・早退・欠勤・病欠・有給等が無い者が該当) 婚姻手当て:婚姻者1万円 子供手当て:子供1人につき0歳~中学生まで1万円(義務教育期間) 昼食代補助:会社で用意した弁当(現在1食460円) 月額で ※総額の二分の一以下 3,500円まで会社が補助(非課税範囲) 通勤費:通勤定期券手当月額2万6千円(実質支給上限:非課税範囲)公共機関の電車・バスでの通勤者が該当(経済的・合理的な経路確認あり) ※2㌔圏内の通勤費は支給されません

慶弔見舞金

・結婚祝金(本人・子女) ・出産祝金 ・弔慰金(本人・家族) ・供花 ・傷病見舞金 ・災害見舞金

その他福利厚生

・毎年10月に全社員の健康診断 ・東京本社店舗での販売しているジュエリー 修理代が50%OFF ・雇用保険 ・労災保険 ・健康保険 ・厚生年金保険完備 ・財形貯蓄 ・退職金制度あり ※雇用保険適用事業所番号 1311-200007-7

時間外労働

◆時間外労働 (1日8時間、週40時間を超える時間外労働)       ※上記条件以内は普通残業:割増無し ・通常の割増残業時間 (17:45~) ◎残業代支払 (割増)25% ・割増深夜残業 (22:00~) ◎残業代支払 (割増)50%

FAQ よくある質問

年間休日はどれくらいですか?
130日前後が実績としてございます。(指定有給5日含む) 完全週休二日制を採用しております。 また、働き方改革を推奨していますのでGWの時期・夏のお盆の時期・年末年始の時期は長めのお休みが御座います。 ※法定休業日は日曜日
転勤はありますか?
東京本社のみの採用ですのでありません。
健康診断等はございますか?
毎年10月に近くの医院において全社員の健康診断を行ないます。
他部署への異動は可能ですか?
問題なく可能です。 実際の仕事に触れてみて適性が合わない場合もございます。 繁忙期等の人が足りない時期に、他部署の手伝い等も可能です(評価対象としております)
通勤手段は何がございますか?
公共機関(電車・バス)を使用した通勤が一般的です。 徒歩圏内・自転車通勤も可能です。 車での通勤のみ不可となりますので御注意下さい。 ※防犯の観点から自転車通勤の場合は自転車の登録を行いますので、事前申告をしていただきます。
業界未経験でも大丈夫ですか?
全く問題ございません。 先入観がない事でむしろ異業種は歓迎しています。 業務内容が難しくて理解できないという方も現在までいません。 ただし、火入れのタイミングや加工のコツのような職人気質の部分があるのも確かです。 部署を問わず、直接お客様・業者様とコミュニケーションを取る事もございますので対人能力は高いとより良いです。
会社での歓送迎会・忘年会等の行事はありますか?
現状で会社としての行事はございません。 社員の生活スタイルや今の働き方にそぐわない為に会社としては行ないません。禁止をしている訳ではありませんので、従業員同士での開催は問題ございません。
外国籍でも働けますか?
きちんとした就労ビザがあり、将来的に日本国籍を取得する為にきちんと働ける方は採用が可能です。 ただし、日本語での意思疎通が大前提となりますのでその点だけはご了承下さい。 現在、台湾・ドイツ国籍の従業員がいます。
お給料の査定・UPはいつ頃でしょうか?
毎年、春の春闘の結果が出てくる時期に合わせておりますので4月が区切りとなります。 アイディア賞などの賞与に関しては、毎月の査定を行い毎月の給与に反映いたします。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

井島貴金属精錬株式会社

月給260,000円〜360,000円
平日の8時45分~17時45分までとな⋯
[正社員]金属/非鉄金属関連製造 製造部正社員にて雇用。工場内での業務に従事頂きます。
月給220,000円〜360,000円
平日の8時45分~17時45分までとな⋯